top of page

その不調、睡眠不足かも?

  • 執筆者の写真: はり香
    はり香
  • 2021年5月29日
  • 読了時間: 2分

ree

日常で以下のような症状はありませんか?

• なんとなく疲れやすい

• ストレスを感じる

• ドカ食いしやすい

• 些細なことでイライラする

• 集中力が続かない

• 注意が散漫になる


…と言うか、これがない全く当てはまらない人っているのかな?…と思うくらい日常的にお伺いする症状です。

実は!これらは睡眠不足からくる初期症状として代表的なものなんだそう!

眠気を感じなくとも、身体に必要な睡眠時間・質が足りていない可能性があります。

重要なのはこれが睡眠不足の『初期症状』であるということです💦


睡眠不足は生活習慣病の発症リスクを高め、自覚しないところで病気が進行する恐れも!

重症化にもつながるケースがあるほど、身体への負担を強いるものなのです。

たかが睡眠不足、されど睡眠不足…


先日のブログでも睡眠と冷えとほてりについて触れましたが、思いもよらないことが睡眠不足が原因になっていることがあります。

例えば痩せにくさ、これも睡眠が足りていないことで起こることもあるんです!そう聞くとしっかり寝なければと思いますね😅


鍼灸を受けた日やアロマを焚いた日もぐっすり眠れることが多くなります、緊張とリラックスの切り替えがうまく出来るようになるからです。

簡単なようで難しくもありますが、日常的に切り替えが出来るようになるといいですよね。


 
 
 

最新記事

すべて表示
【移転リニューアル】現店舗の営業最終日と新店舗オープンに関するお知らせ

いつも「はり香」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、この度「はり香」は、より皆様にご満足いただける空間とサービスをご提供するため、移転リニューアルする運びとなりました。 それに伴い、現店舗での営業は本日20時をもちまして最終日とさせていただきます。...

 
 
 

コメント


bottom of page