top of page

自律神経の乱れ?耳冷えていませんか?

更新日:2023年12月23日

耳をあたためて自律神経を整えましょう🙆‍♀️


こんにちは!治療室はり香の田中です😊

耳には自律神経の関与がたくさんあることはご存知でしたか?

耳たぶを含めた耳の外側の部分には交感神経のツボが、

耳の穴付近の中心部には副交感神経のツボが密集しています。



また、自律神経の乱れによって起こるストレス性のめまいなどは耳の中にある器官の影響がとても大きいと言われています☀️

疲労やストレスが溜まっている方は耳が硬くなっている、冷えている方がとても多いです。

また、耳周りには頭につながる大きな筋肉も付着しているため、頭痛が出やすい方も耳周りが凝ってしまっている方が多いです😭



この季節は特に耳は冷えやすい傾向にあるため、「耳マッサージ」をしたり温めることをおすすめします⭐️

耳あてや、カイロで温めたり(低温やけどにご注意ください!)

耳をくるくる回して血流の改善を促したりなど、、

温めることで周りの筋肉がゆるんだり、副交感神経が活発になってリラックスしたりと

さまざまな体へのいいことが期待できます😊

ぜひお試しくださいませ🌿

⁡一度身体を見てもらいたい方は予約の際に備考欄に「耳の冷えについて相談したい」とお伝えくださいませ。こちらからご予約できます↓

ネット予約(メール通知)

LINE予約はこちら


❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎❤︎♡❤︎♡

〒104-0031東京都中央区京橋3-6-21

TEL 03-6263-0949

姉妹店アカウント

キノワ表参道 @qinowa2007

❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎❤︎♡❤︎♡

.

#銀座治療室はり香#はり香#harika#オイルマッサージ#鍼灸#はりきゅう#アロマセラピー#銀座#京橋#美容鍼#眼精疲労#ヘッドマッサージ#耳#自律神経

閲覧数:9,590回0件のコメント

最新記事

すべて表示

耳の疲労と睡眠

実は耳も疲労するそうです。 こんにちは銀座治療室はり香佐藤です。 普段の生活で地下鉄の音やドライヤー、音楽機器やスマホなど様々な音を聞いているので 耳への負担は大きいかと思います。 寝ている時でも、絶えず聴覚、嗅覚は働いており耳の疲労は睡眠に関連する症状と深い関係があるので...

Commentaires


bottom of page